top of page
news
小児在宅医学会2025に参加して
2025年9月15日


今年も小児在宅医学会に参加させていただきました。
去年とはまた違った視点で講演を聞くことができ、新たな気づきや学びを得ることができました。
また、多くの仲間との出会いを通して、現場で抱える共通の課題や、それぞれが取り組んでいる工夫を共有することができ、とても貴重な時間となりました。
医療的ケアが必要な子どもたちやそのご家族を支えるためには、まだまだ課題は多くあります。
ですが、同じ志を持つ仲間たちとともに、少しずつでも前に進んでいけるのだと実感しました。
しかし地方には、まだまだ情報格差や地域格差による課題が山積しています。
近県での取り組みを参考に発信しても、「大分県には前例 がないから」と門前払いを受けることもあります。
新しいことに挑戦しようとすればするほど周囲からは、白い目で見られ、応援してくれる人が少ない現実もあります。
そんな状況は、正直想像もしていませんでした。
ですが、私たちは怯むことなく、これからも社会課題と真正面から向き合い、
一歩ずつでも、この社会が前に進んでいけるよう挑戦を続け、今回の学びを日々の実践に活かしながら、地域に還元できるよう努めてまいりたいと思います。
いつもご支援、ご協力いただいている関係各所の皆様には本当に感謝しております。
来年は横浜です!
また新たな仲間と参加できることを楽しみにしております🔥

bottom of page
